相模原市・座間市の個別指導学習塾です。一人ひとりに専用の学習プランで、個別塾ならではの徹底指導。振替や相談も親身に対応・地域密着・実践重視の指導も評判です。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • さくら個別ブログ

さくら個別ブログ

自宅で子どもに勉強を教える前に

今週末から夏休みの親御さんも多いのではないでしょうか。お子様と過ごす時間が増えることで、『たまには勉強でも教えようかな!!』と意気込んでいる親御さんもいるとかいないとか。今回はご自宅でお子様に勉強を教える際の注意点をお伝えしたいと思います!

この夏は学校説明会へ

夏休みは中学3年生にとって部活動、勉強の両方の面で勝負の時期となってきます。今回は7月以降多くの高校で実施される学校説明会について取り上げたいと思います。高校を選ぶ上では非常に貴重な機会となりますが、学校説明会に行くメリットは何なのかを、お伝えしていきます。

学校見学会イメージ

検定試験を受けよう!

当塾では英語検定、数学検定、漢字検定をそれぞれ年に3回実施しています。 名前は知っているけど受けたことはないというお子様も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、検定試験を受けるメリットについてお話ししたいと思います!

読解力を伸ばすには?

こんにちは! ひばりが丘校 教室長の高津です!   今回は「文章を読む」ということについて掘り下げたいと思います。 以前、こちらのブログでこのような記事を紹介しました。 中学生の4人に1人「教科書が理解できない …

6月12日(土)開催!【理科実験教室!】

皆さんこんにちは! ひばりが丘校 教室長の高津です! 最近は天気の良くない日が続いていますね。 西日本では平年より20日も早く梅雨入りしていますし、関東でもそろそろ梅雨入りでしょうか。 心の中までジメジメしないよう、元気 …

塾の面談はお母さんの味方!

こんにちは、立野台校 教室長の岩木です。 3月からはエリアマネージャーとして立野台校とひばりが丘校で指導しています。よろしくお願いいたします!   さて、私は以前、こんなブログを書きました。 https://s …

チキチキ 第19回 ボードゲームイベント 開催しました♪

相武台校にて小学生対象のボードゲームイベントを3/27(土)に実施しました。 大人気イベントのため、今回でなんと19回目(^^♪ 新型コロナウィルスの影響で開催頻度は例年より少なめですが、今度は夏あたりで検討中です。 ボ …

お花見の歴史

緊急事態宣言が解除されたタイミングで桜の開花・満開の知らせが届き,「お花見行きたいな」と思った方も少なくないかもしれません。しかし感染拡大防止の観点から,公園などでシートなどを広げての飲食や酒類を伴う宴会は禁止となってい …

中学校の教科書が変わる⁉

2021年度より中学校の教科書が変わります。 特に英語の教科書が大きく変わります。今まで中学校で1200語ほどだった単語は,小学校と中学校合わせて2500語ほど覚えなくてはいけません。 また,今までの「話す」「聞く」「読 …

高校入試報告会のお知らせ

2020年度は新型コロナ感染症による多大な影響により、各ご家庭におかれましては今まで経験のしたことのないとても大変な1年となったかと存じます。   私どもも従来とは異なる対応に迫られ、慌ただしい1年となってしま …

« 1 2 3 4 12 »
PAGETOP
Copyright © さくら個別指導塾|相模原市・座間市 All Rights Reserved.