当塾に通っている生徒の半数以上は中学生ですが、高校生になっても継続して通っている生徒もここ数年増えてきています。
そこで、今回は高校生たちがどのように勉強しているかをインタビューしました。
ぜひ、参考にしてみてください!!
《ケース1》高校2年生 塾の授業前には必ず自習をする
推薦での大学進学を希望しているため、学校の成績を上げたい。
そのためにはテストで点数をとる必要があるため、高校生になっても塾へ通い続けています。
塾の授業では数学を受講しています。
数学は中学の時から苦手でしたが、高校生になると、中学の内容より、もっと難しく、また、抽象度が高くなるので、分からなくなってしまうこともしばしばあります。
普段の塾の授業では、学校の授業に合わせて指導を受け、難しい単元は何度も復習しています。
テスト前は学校のワークや塾のプリントを3回くり返し解くようにしています。
中学の時から、必ず宿題をやり、授業前に自習に来て、宿題の答え合わせと解き直しを済ませてから授業に臨んでいます。
授業の前半は分からなかったものを徹底して指導してもらえるので、効率よく学習できます。
中学からコツコツ続けてきた成果か、テストの点数がどんどん上がって、今では、学校のテストで満点をとることも!(^^)!
高得点を狙える力がついてきました!
《ケース2》高校1年生 自分なりの勉強方法がわかってきました
大学進学を目指し、中学卒業後も通塾しています。
中学の時からよく塾に自習へ行っていましたが、高校生になっても自習を続けています。
特にテスト前は自習で勉強を頑張っています(笑)
塾の授業では、学校の授業の予習や復習、課題の質問をしています。
学校で分からなかったことを授業中に質問し、自習中は自分の苦手な問題を優先して解くようにしています。
分からないことを1つずつ解決し、コツコツと取り組めていると思いますし、分からないところをその都度丁寧に教えてもらえるので、中学の時より成績が良く、学年順位も高くなりました!
塾では勉強以外にも高校卒業後の進路の相談もしています。
自分のやりたいことがまだ見つかっていないので、先生からのアドバイスを聞けるのはありがたいです。
自習する時間がない時は、必要なプリント教材をもらいに行くことも多いです。
中学から続けていくことで、自分なりの勉強のやり方が身についてきました。
高校の勉強は科目が多く、テスト勉強が大変ですが、これからも頑張っていきます!!
いかがでしたか?
まとめると、
・自習に来る(勉強量を確保)
・自分なりに工夫する
・継続する
がポイントのようですね♪
学習指導する立場からすると、むやみやたらに頑張るのではなく、正しい方向の努力の継続することが大切です。
努力の方向に不安を感じたら、いつでも相談してくださいね。