【期間】2025年7月21日〜8月30日(校舎により変更になる場合があります)
【対象】小1〜高3生まで
主な項目
気になる項目をクリックしてください気になる項目をタップしてください
おかげさまで16周年
ありがとうキャンペーンを開催
神奈川県の入試は独特
そもそも内申点とは?
個別塾で5教科は高い?
振替OKの柔軟対応
数字で見るさくら個別
夏期講習2025追加特典
おかげさまで16周年
開塾より16周年を迎えましました。
ありがとうございます!
地元、大和・座間・相模原で積み上げた実績と信頼を活かして、
これからも地域密着の学習塾として頑張って参ります。
今後ともよろしくお願いいたします
16周年ありがとう
キャンペーンを開催!!
16周年の感謝を込めて、今年も特別キャンペーンを開催します。
夏期講習特別講座や夏期個別指導などが(ご入会しなくても!)無料になる豪華キャンペーンです。
ご好評の「友達割」との併用もできます。
2学期からはいよいよ勉強も本格化!!成績アップはムリなく、ムダなく、きめ細かく。
さくら個別指導塾では勉強に自信のない人も親身にサポートします。
夏休みの間に苦手科目をしっかり克服して、2学期にしっかり備えましょう!!
キャンペーン詳細情報
さくら個別指導塾の「夏期講習」は一人ひとりに親身な対応で確実な成績アップを目指します。
期間途中からのご受講も可能です。
キャンペーン内容
<その①>
【夏期講習(グループ形式)】または
【個別指導4コマ】が無料
(※ご入会しなくても無料!)
(※ホームページからのお問い合わせ特典との併用は不可・中3は個別指導のみ)
<その②>
7/12(土)までに通常コースご入会で、
【入会金】と【7月の授業料(中3を除く)】が無料
<その③>
8/30(土)までに通常コースご入会で、
【入会金】が無料
<その④>
お友達と一緒にご入会なら
初月授業料5,000円OFF
<その⑤>
メールフォームからの
お問い合わせ&お申し込みで追加特典
※このページ掲載の各キャンペーンは過去に当塾のキャンペーンを使ったことがない方に限ります
周辺の町田市、大和市、厚木市、海老名市、綾瀬市、愛川町などからの通塾もできます。
神奈川県の入試は独特
内申で合否が決まる?
神奈川の高校入試は他の都道府県に比べて内申点をより重視します。
特に私立は内申点が低いと出願すらできないところも多数。そして多くの公立高校は内申点5割・筆記試験5割の比率です。
かなり昔から神奈川県は高校受験では内申点の重要度が高いのです。
でもそれをご存知ない保護者の方が多数おられます。
そもそも内申点とは?
ちょっとわかりにくい
「内申点」
「内申点」とは、各学年の勉強成績や学習態度などを点数化したものです。
神奈川県では中2の3学期と中3の2学期の内申点が高校入試に使われますが、内申点が低いと、入試に不利になります。
また、各学年単位で採点されるので毎日の地道な努力が大切です。

「5科目は中3の夏から」ではなく
早い段階から取り組むことが
将来の選択肢の幅につながります
個別塾で5教科は高い?
塾選びは
「トータルの費用」が大事
「5教科の大切さはわかったけど、個別指導塾で5教科は費用がかかるのでは?」と思われるかもしれません。
でも、さくら個別ならトータルの費用は大手集団塾さんとあまり変わらないんです。理由は主に3つ。
①さくら個別は安心料金
いろいろなものが値上がりし続けている今日このごろ。毎日の生活費だけでも大変…という声をよく聞きます。
でも、さくら個別指導塾は良心価格を貫き続けています。
一見安く見えても「諸経費」として想定外の出費をいろいろ支払わされる、ということもありません。
上記内容は2024年10月時点での神奈川県座間市・相模原市エリアにて当社調査に基づく内容となります。金額等は教室の所在地により異なる場合があります。
②教材費が(圧倒的に)安い
さくら個別の教材費は必要最小限。
入塾してから高額な教材などを購入させられるなどということもありませんのご安心ください。
月々の授業料の安さに加えて教材費などの諸経費の安さで、年間トータルでの出費がかなり抑えられます。
さくら個別はシンプルで明確な料金設定。
諸経費も少なくて安心です。
③追加費用がない
さくら個別指導塾では月々の授業料のほか、諸経費もホームページで公開しています。
教材の購入は年に一度のみ(しかもかなりお安いです)、追加オプションをご希望の場合を除いて、授業料と教室維持費以外の費用は発生しません。
受験に向かって、必要な費用をきちんと把握して、あんしん塾選び!!
振替OKの柔軟対応
部活動が忙しいから塾は無理…という人にも、さくら個別は個別指導塾ならではの柔軟な対応。
部活動・クラブチームと勉強の両立を応援します。
時間や科目を、部活動や習い事に合わせて振替ができてムダがないと保護者の方からもご好評です。
保護者の方からもご好評の声を多数いただいています
数字で見るさくら個別
さくら個別では生徒一人ひとりの実力や目標に応じて、第一志望校への受験をできる限り応援。
幅広い高校への進学をサポートしています。この春の受験では公立高校で約95%の合格率となりました。
平均合格率:約95%
※2025年春のひばりが丘、相武台、立野台の3校舎分の実績です。
神奈川県平均は83%(※1)
※1…令和7年度神奈川県公立高等学校入学者選抜一般募集共通選抜等の合格者数及び二次募集について – 神奈川県ホームページ内、別紙1「令和7年度神奈川県公立高等学校入学者選抜一般募集共通選抜等の合格者数集計結果の概要」の数値より算出しています。
当塾の特徴として、「きょうだいでの通塾が多い」ことが挙げられます。
ご家庭内でリピート利用していただいて、3きょうだいで足掛け10年ほどのお付き合いになっているというケースも。
生徒さんや保護者の方からは「費用面で納得感がある」「丁寧な対応で安心」という声をいただいています。ありがとうございます。
そこで、実際に兄弟姉妹、親戚でご入会いただいた生徒さんの統計を確認してみました。(ひばりが丘、相武台、立野台の3校舎分のデータです)
相武台校:55.6%
立野台校:34.9%
合計:39.0%
※2024年1月現在、過去に兄弟姉妹、 親戚が通っていた生徒数を全体で割っています。
なんと約4割の生徒さんが該当するという結果になりました。
これからもきょうだいや親戚に紹介したくなる学習塾を目ざします!!
夏期講習2025追加特典

通常授業のテキストプレゼント!
お問い合わせフォームの一番下にある「メッセージ本文」に「チラシを見た」と入力してお申し込みください。その後通常コースにご入会で、通常授業のテキスト1冊をプレゼントいたします!
※イラストはイメージです。受講される学科や科目、学習内容によりテキストは異なります。※校舎によりテキストが異なる場合があります。
今すぐご相談ください
この夏は、さくら個別指導塾の
「夏期講習」へ!!
時間や科目も柔軟な対応で、部活動や習い事との両立も強力にサポート。
頑張るみんなを応援します。期間途中からのご受講も可能です。
料金も明確に公開しており、安心してご受講頂けますので、お気軽にご相談ください。