こんにちは!さくら個別指導塾です🌸

今年のゴールデンウィーク、皆さんはどんなふうに過ごしましたか?
旅行に行った人もいれば、おうちでのんびり派の人もいたかもしれませんね。

さて、今回はちょっと特別企画!
「先生たちは休日、どう過ごしてるの?」
…という、ありそうでなかったテーマで、さくらの先生たちに聞いてみました!

ふだんは教室でバリバリ授業している先生たちも、お休みの日にはまったく別の顔を見せてくれる…かもしれません。
ではさっそく、紹介していきましょう!

三根先生(立野台校)

お休みは友達とボードゲーム。
実は、小学生イベントでよく登場するあのボードゲームたち…三根先生の私物なんです!
プライベートでも楽しんでいるなんて、先生のゲーム愛が伝わってきます。
これからのイベントでの活躍も楽しみです♪

高津先生(相武台校)

実はオフの日、格闘ゲームのオフラインイベントに参加していた高津先生。見事に初戦突破!
教室では穏やかな雰囲気ですが、コントローラー🎮を握ると別人…!?
そんなゲーム好きな高津先生、最近はSwitch2の抽選に落選して、少ししょんぼりしていたとか…次こそ当たりますように!

坂本先生(ひばりが丘校)

お休みの日は、草野球チームのキャッチャーとして活躍中!
キャッチャーといえば声出し!授業でもその声の大きさがしっかり活かされています。
送ってもらった写真を見るかぎり、なんだか上手そうなんですよね⚾

岩木先生(立野台校・相武台校・ひばりが丘校)

岩木先生は、ゴールデンウィークに息子さんを連れて信州へ。
長野県の中央にある小さな村で、自然あふれる公園にはアマガエルやオタマジャクシ、メダカの姿も。
澄んだ空気ときれいな景色の中で、息子さんにとってもきっと良い経験になったはずです🐸

山田先生(立野台校・ひばりが丘校)

山田先生は、ゴールデンウィークに名古屋へ。実は先生の故郷なんです。
今回は電車好きな息子さんと「名鉄」を見に行ったそうで、まさに親子で楽しむ休日🚃
普段のお休みも、家族との時間を大切にしているみたいですよ。

渡邉瑞季先生(立野台校・ひばりが丘校)

最近の瑞季先生は、お散歩でリフレッシュするのが休日の楽しみ。
散歩で出会った風景を、あとから絵に描いて楽しんでいるそうです🎨
静かな時間を楽しむその姿、ちょっとアーティストっぽいかも…?

田中先生(立野台校)

GWは友だちと静岡の「さわやか」へ!ハンバーグ、やっぱり最高だったそうです🍴
音楽が好きで、エレキギターを弾いたりカラオケで歌ったりも🎸🎤
教室では見られないロックな一面、ちょっと気になりますね!


いかがでしたか?
「そんな一面があったんだ!」とちょっと親しみを感じてもらえたらうれしいです😊

ちなみに、生徒のみんなからの「休日○○したよ!」という報告も、こっそり楽しみにしていますよ〜!

次回のブログもどうぞお楽しみに♪