先週までは非常に暖かく、このまま春になるかなと思ったら、あっという間に冬に逆戻りですね。
寒暖差で体調を崩されないよう、くれぐれも気をつけてお過ごしください。

さて、つい先日、神奈川公立高等学校入試の合格発表があり、今年度の入試も終わりとなりました。
合格されたお子様も、残念ながらそうでなかったお子様も、ここから新しい3年間がスタートします。
この学校に進学して良かったと思える3年間にできるよう、積極的にいろいろなことに挑戦していって欲しいなと思います。

 

そして、今の2年生にとっては自分たちの入試まで1年を切りました。
入試のしくみはもちろん、今年はどんな問題が出題されたのか、それに対してどんな対策をしていけばいいのか知っておく必要があります。

そこで、今年も以下の日程で「入試報告会」を開催いたします。お父さん、お母さんも最新の入試情報と今後の対策案を共有し、ご一緒に子どもたちが受験に向き合える環境を作っていきましょう!

<入試報告会概要>

 ■日時・会場

ひばりが丘校 3月22日(土)13:00~14:20
相武台校   3月22日(土)13:00~14:20
※ご都合のよい会場をご選択ください。席に限りがございますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 ■対象

高校受験をお考えの全学年の保護者様、生徒ご本人
※小学生の親御様も大歓迎です。遠慮せずご参加ください。
※塾にお通いでないお子様や保護者様もご参加いただけます。ぜひお知り合いの方もお誘いのうえご参加ください。

 ■主な内容

・高校入試制度について
・2025年度入試問題の分析とその対策
・当校の授業システム、サービス、指導事例など
・新システム「連絡アプリ」のご紹介

 ■お申込み方法

3月15日(土)までに電話、LINE、メールにてお申込みください。
※LINE、メールでのお申し込みの場合は、参加人数をご明記ください。

 ■その他

会場は換気のため一部窓を開放しております。暖かい服装にてお越しくださいますよう、お願い申し上げます。