みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

新年最初のブログは、干支のお話をご紹介します。
イラストを使って、親子で読める内容になっています。
ぜひお子さまと一緒にお読みください!

■十二支(じゅうにし)全部言えるかな?

2020年は、子年(ねどし、ねずみどし)

干支(えと)の1番目、つまり始まりの年となります。

 

みなさんは十二支(じゅうにし)すべて言えますか?

子(ねずみ)・丑(うし)・寅(とら)・卯(うさぎ)・辰(たつ)・巳(へび)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(いのしし)

「ね、うし、とら、う、たつ、み、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、い♪」と覚えやすく言ったりしますね。
難しい漢字もありますが、一緒に覚えておきましょう!

「もちろん全部言えるよ!」という子もいると思います!

では、なぜこの順番なのか知っていますか?

実は昔から伝わるお話があるのです。

 

■十二支のお話

むかしむかし、ある年の暮れに神様が動物たちに言いました。

それを聞いた動物たちは王様になるために、1番に山の頂上に行くことを決めます。

しかし、神様の話を聞いていなかった動物がいました。

ネコです。

そこでネコはネズミに聞きます。

ネズミはネコにわざと違うことを教えます。
それを信じたネコはその場をはなれました。

さて、一番最初に山に向かったのは、ウシでした。
ウシは他の動物よりも足がおそいので、最初に山の頂上を目指します!

そこにネズミが楽をしようと、ウシの背中に乗ります。

こうして、ネズミが1番、ウシが2番で神様のところに到着します。

そのあとにトラ、ウサギ、タツ、ヘビ、ウマ、ヒツジ、サル、トリ、イヌ、イノシシが順番にゴールします。

こうして12匹の動物が決まりました。

ネズミに違うことを教わったネコは、次の日に山に向かいますが、もう誰もいませんでしたとさ。

こちらのブログ記事もおすすめです → 歴史から学ぶ”日本の祝日”

 

■お知らせ

中学3年生のお子さまは、いよいよ受験となりますね。
まだまだインフルエンザや風邪が流行っていますので、予防もしっかりとしていきましょう。

そして、私立高校を受験するお子さまも、県立高校を受験するお子さまも、最後まで一緒に走り抜けましょう!

▶無料体験授業のお申し込み、ご相談はこちらからどうぞ!