ブログ
中学2年生はもう入試が始まっている⁉
2021年1月20日 さくら個別ブログ
中2の学年末内申も入試選考の点数に入る 2月15日は神奈川県公立高等学校の学力検査が行われます。時を同じくして,中学1・2年生は学年末テストが行われます。中学2年生は,学年末テストの結果も加味して出される学年末の内申点が …
テストに向けておすすめの勉強法
2020年12月15日 さくら個別ブログ
11月に行われた期末テストに向けて各校舎で対策授業が行われました。 今回は中1,中2の在籍生に,テストに向けて「頑張ったこと」と「おすすめの勉強法」を教えてもらいました。 定期テストに向けて頑張ったこと おすすめの勉強法 …
お知らせ
神奈川県・高校入試情報
2021年1月21日 高校入試情報
神奈川県・高校入試内容を、さくら個別指導塾が専門家の視点から独自の視点で詳しく分析。出題傾向の変化や出題の特徴、またそれに対する学習のポイントの解説などをまとめました。受験に向けての準備にも役立つ情報が満載です。受験生やその保護者の方々もぜひご覧ください。
さくら個別指導塾・冬期講習2020
2020年11月26日 定期講習
新型コロナの影響で地域や学校により学校の授業の進度が早すぎたり遅すぎたりといったことはないでしょうか?休校の遅れをとり戻すために駆け足授業でついていけない、あるいは逆に授業のペースが遅くてこのあとどうするのかわからない、もしかするとどこかで急に巻き上げることになるのでは?とお悩みの方へ。
十人十色の、ミライを咲かせる「さくら個別指導塾」です
相模原市、座間市の学習塾「さくら個別指導塾」です。大和市、町田市のカリキュラムにも対応しています。
当塾では「子どもはまさに十人十色。10人いれば10通りの指導が必要」と考えています。そのため、お子さま一人ひとりに専用の学習プランを設定・指導し、学力向上をめざします。
学校ごとに個別のテスト対策を行ったり、時間や科目を柔軟に決められるなど、地域密着・実践重視の指導を行っています。新入試制度や記述・面接問題にもきめ細かく対応。また、勉強に関するお悩みもご相談ください。親身にご対応いたします。
親切、ていねいなサポートで「十人十色のミライを咲かせる」さくら個別指導塾をどうぞよろしくお願いいたします。
お子さまの成績アップのために。さくら個別指導塾のこだわり
お子さまの成績アップのために「わかる」まで情熱指導。「できる」ようになるまで徹底的に反復演習。定期テストでの点数アップ、そして入試本番で実力を出し切れるために。
ご評判をいただいている「きめこまかな対応」で、確実に結果を出させます!!
完全個別指導
それぞれのお子さまの知識と理解レベルに合わて作成した、専用のカリキュラムをもとに個別指導。臨機応変な対応で成果を追求します。学習状況によっては居残り、補習も行います。
▶︎ 完全個別指導の詳細はこちら
5科演習・練成
小学4年生から、中学3年生までを対象としたコースです。「わかった」を「できる」に。基本の反復演習や、おろそかにしがちな理・社・国の学習、受験対策をしっかり行います。
▶︎ 5科演習・練成の詳細はこちら
定期テスト対策
学力向上の成果が「点数」という形ではっきり現れる定期テスト。経験豊富なプロ講師達による、「予想問題形式」の定期テスト対策授業も行います。各校対象の中学校の定期テストに対応。
▶︎ 定期テスト対策の詳細はこちら
全力進路指導
中学、高校受験の先を見据え、一人ひとりの子どもの将来を考えた進路指導・相談にも親身に取り組んでいます。10年後にも「あの塾を選んで良かった」と思っていただける指導を目指しています。
▶︎ 全力進路指導の詳細はこちら
家庭学習指導
塾でがんばるのはもちろん、ご家庭や学校での学習をいかに効果的なものにできるかも大切です。「やる気」を持って勉強するための工夫や、各教科、各単元の学習法をノートの取り方からていねいに指導します。
▶︎ 家庭学習指導の詳細はこちら
定年や結婚・出産・育児で退職してしまった元教員の方へ。もう一度その経験を活かしませんか? 定年退職した社会人の方へ。企業で活躍した経験を次世代に伝えませんか?ぜひ上のボタンより当塾最寄校へご連絡ください。